英語

英字新聞、英語ニュースの読み方(1)

http://d.hatena.ne.jp/adgt/20100813/1281658391 一週間くらい前の記事ですが、この記事に自分も何か付け加えようと思います。 書こう、書こう、と思いながら、暑い日が続いて、なかなかまとまらなかった。 ・・・・・ ざっくりといきます。 マウスオーバー…

The name water bear comes from the way they walk, reminiscent of a bear's gait. reminiscent of 思い出させる、よく似ている gait 足取り - Smuggling is the clandestine transportation of goods or persons past a point where prohibited Smuggling…

マウスオーバー辞書、まとめ

またまたマウスオーバー辞書、またはポップアップ辞書について。 英語のサイトを読んでいるときに、わからない単語に出会ったら、マウスをかざすか、単語をクリックするだけで、その単語の意味を示してくれる。 いちいちわからない単語があるたびに英和辞典…

Is the long-heralded solid oxide fuel cell from Bloom Energy as innovative as the company claims? long-heralded 長く期待された herald 王の使者、使者、予兆、先触れ - They eschew expensive platinum catalysts by operating at high temperature,…

lower energy consumption, longer lifetime, improved robustness, smaller size, faster switching, and greater durability and reliability durability 永続性、耐久性 Current LED are more expensive to buy than fluorescent lamp sources of compara…

handsome, functional with pastoral but up to date air handsome 男前の、威厳のある(女性)、気前のよい、寛大な pastoral 田園詩、のどかな、田舎の、牧歌的な - auxiliary power units auxiliary 補助装置、補助的な - A series of setbacks for the c…

Turkey Detains Top Military Brass In Conspiracy Probe military brass 高級将校 brass 真鍮、黄銅 - a growing sense of foreboding in the Muslim nation foreboding 悪いことが起きるという虫の知らせ - But its powers have waned in recent years wan…

エコノミスト誌は知らない単語が多すぎる。 わかりやすい英語の順で言うと、BBCとNew York Times、それに科学や技術系の雑誌がいちばんわかりやすくて、エコノミスト誌とかPolitico、Timesとかは難しい。 おおむね、政治の記事は難しくて、それ以外の記事は…

To stave off eviction, she promised to pay the landlord $1,000 by Feb stave off かろうじて避ける - he conducted for his doctoral dissertation doctoral dissertation 博士論文 - Rejuvenated conservatives see good times ahead rejuvenated 元気…

the president and vice president expound this fact as a fact that they are actually successful in war expound 理論を詳しく説く、経典を解釈する - their knee-jerk opposition to anything President Obama favors knee-jerk 膝蓋腱反射 おきまりの…

Climategate Debate: Hoax or Misunderstandng? クライメートゲート議論:悪ふざけか誤解か Hoax 悪ふざけ、でっち上げ - Here are a few revelations from the more than 1,000 e-mails これは1000以上のメールから得られた新事実です revelation 発覚、新…

Utah mulls renaming MLK Day in honor of gunmaker ユタ州は、銃メーカーに敬意を表して、MLKの祝日の名前を変えることを検討している mull じっくり考える、検討する - White House Touts its Success ホワイトハウスはその成功を大げさに言う tout うるさ…

英語カテ

まあいつまで続くかわからないけれど、その日に読んだ記事の中から、知らないけれど、覚えられそうな単語をメモしておく。 ついでに、英語のカテゴリも作った。 Kim Jong-Il's only sister appears to be wielding more power in North Korea 金正日の唯一の…

Reporting from Rome and Beirut - In a possible move to deflect attention from Iran's political woes, President Mahmoud Ahmadinejad on Sunday ordered the nation's atomic energy agency to begin enriching uranium from 3.5% to 20% purity to se…

英語と日本語の設計

だれが設計したわけでもないのだけど、日本語と英語の仕組みはずいぶん違うなあと。 客観的な世界に、動作主がいて、それが何事かをなすのを、論理的に記述する仕組み、というのが英語の根本にあると思う。 日本語の場合には、具体的な会話や、あれこれ思い…

BBCとVOAのポッドキャスト

読む方がこれだけいけるんだから、聴くほうにも何か進歩の兆しがあるかも、と思って、英語のポッドキャストをいくつか聴いてみた。 さすがに、読みが向上すれば、聞き取りも自動的に向上する、というものではないようで、最初の頃は、三十分間、お経を聴いて…

最近、にわかに英語ブーム。 がんばればけっこう進歩があるじゃん、と気がついたので、熱が入る。 中学校から英語をやっているのに、英語は不自由なままだな、自分は語学が苦手なのかも。そうずっと思ってきたけれど、何かのはずみで進歩することがあるんだ…

ふたたびマウスオーバー辞書は便利だよと

「英単語をただ覚える」という筋トレがつらい方へ - My Life After MIT Sloan 最近読んでるブログの記事に反応。 語彙力があると、英語が読みやすくなるというのはその通りだと思う。 最近、マウスオーバー辞書を活用しながら英文サイトを読むようになって、…

英辞郎とPDICとFirePop!のマウスオーバー辞書で英文を読む

大まかに、おおざっぱに説明。 英辞郎はこちらのページから。英辞郎(えいじろう・EIJIRO)の最新情報 銀行振り込み、もしくは、クレジットカードでデータを購入。DL-MARKETからデータをダウンロードする。 ダウンロードしたファイルは、.exeファイルになっ…

新しいマウスオーバー辞書を入れてみた

昨日、あれこれ苦戦しながら新しい翻訳ソフトを入れた。 調べてみると、マウスオーバーで英文の単語を翻訳してくれる機能を持つソフトは結構ある。 キングソフトとlingoesという、無料のマウスオーバー辞書がある。どちらも、中国製のソフトで、lingoesは、…

英文のニュースサイトが翻訳ツールで読めるかなあ

Google翻訳と、右クリックで単語の意味を表示させるGoogle翻訳のFirefox拡張で、なんとか、外国語のニュースサイトが読めるかもしれないと思った。 こちらとこちら。 ウェブサイト翻訳ツール - Google 翻訳 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/918…