メモ

旧暦の12/10

http://www.ajnet.ne.jp/dairy/、こういう便利なサイトがあるのね。旧暦のカレンダー。 ちゃんと、旧暦の12/15(新暦では1/8)が満月になっていて、旧暦の1/1(新暦の1/23)は新月だ。 旧暦で過ごしていた昔の人は、月を見れば、だいたい、今がその月の初旬なの…

ふじくものブックマークの取説的な

あけましておめでとうございます。 新年の区切りに、自分のブックマークの取説的なものを書いておこうと思います。 ・・・・・ ふじくものブックマークは主に、海外の新聞/雑誌の記事で、fujikumoがおもしろそうだなと思った記事をピックアップします。 範囲…

どうもしっくりこないので、はてなのブックマークに戻ります

お騒がせしました。 普段のニュースチェックには、はてなブックマークみたいな簡潔でコンパクトなサービスがぴったりのようです。 ・・・・・ tumblrのブログ、海外ニュース小訳には、海外ニュース記事の抄訳を載せていくつもりです。

ふじくものブックマークはtumblrに移行します

はてなのブックマークからmakinoha25のtwitterに移りますと言ったばかりですが、tumblrの方が使いやすいので、tumblrへ移行します。 新しい移転先は、こちら。tumblrのふじくものブックマーク

しばらくはてなブックマークを休止します。

こつこつと、はてブで海外ニュースをブクマしてきましたが、このたび、しばらくのあいだ、twitterに移行してみようと思います。 移行の理由は以下の三点です。 はてぶの100文字規制がたいへん。 タグをつけるのがだるくなってきた。文章を書いて、後で全文検…

なぜ天気?

・・・・・ 天気の勉強が楽しいのは、いちばん身近にあって観察できる巨視的現象だからじゃないのかなあ。 夏の暑さの程度や、それがどのくらい長続きするか、とか。夏の空気が過ぎ去って、秋の空気に変わるとか。そういう身近な現象が、地球規模、北半球規…

天気とか

ブログを再開。 仕事の方にだけ集中しようと思っていたけれど、いつまでも集中が続くものでもないね。長い道のりなのだから、息を止めて一気に事を運ぶ、というわけにもいかない。 ・・・・・ 現在、外は大雨。 最近、天気図の読み方の本を買ったり、天気図…

棟方志功の展覧会に行ってきた

展覧会 | 愛知県美術館 愛知県美術館の棟方志功の展覧会に行ってきた。 ・・・・・ 若いときに描かれた油絵から、有名な釈迦十大弟子、すさまじく大きな壁画みたいな大作、それに肉筆画。あるいは、日頃愛用していた、河井寛次郎と濱田庄司の器まで展示され…

最初の電気自動車

一宮市、国道22号線の交差点で、電気自動車を初めて見かける。 中部電力の社用車のようで、赤とオレンジ色のラインの入ったi-miev。 おお、と思ってすれ違って、よく考えてみると、これが公道を走行中の電気自動車を見た初めての経験だった。 何十年後かに、…

爬虫類は別に

どうでもいい話ですが。 部屋のカーテンにはりついていたトカゲをつまんで、ぽいと窓の外に出してやったら、ずいぶん感心された。よくそんなことできるねえ、と。 いや、自分は爬虫類をあまり気持ち悪いと思わないんですよ。ペットにしようとも思わないけれ…

この道はおかしい

小さなころからの疑問で、なぜ道路はこんなふうに伸びているんだろう?というのが不思議だった。 道路網がなんで、こういうふうになっているのかよくわからなかった。この道は、緩やかにカーブして、東に行ってしまうし、あの道は逆に西につながっている。 …

訂正、美濃路じゃなくて岐阜街道

街道を行くかも - 百舌とヒヨドリ 上の記事の訂正。 ここは一宮市の北方町で、笠松まで続く旧街道の途中にあった道標なので、美濃路ではなく岐阜街道のようだ。 名古屋をとりまく歴史街道 : Network2010 - 名古屋100km圏内の情報発信ネットワーク こちらのペ…

中世や近世の経済

昔の人は歩いて旅行し、各地の物資は川沿いに船か、もしくは馬の背に背負われて運ばれていった。 どんな品物が、どういうふうに運ばれたのだろう? ・・・・・ たとえば、木曽川沿いの笠松は昔は栄えた「湊」で、さまざまな物資の行き交う中継地だったらしい…

いわゆる思想家や批評家の人たちの乱心

言わなくてもいいことだけど。 言語でものを考える思想家や批評家は、今回の事件で無様に取り乱しているように見える。 計量的にものを考える訓練を積んでいる理系の専門家は、事態の進展に合わせて、冷静に対応して意見を発信できている。 理系の専門家の人…

原発事故

まだまだ続くなあ。専門家による解説をtwitterで読む日が続く。 Twitter. It's what's happening. 自分が地震と原発事故関係で追いかけている人のリスト。 ・・・・・ 思うに、政府の公報やテレビは、もっとビジュアルで解説した方がよいと思うのだね。 「人…

地震

いつかは我が身だなあ、と思った。 東海大地震は100年から150年周期で起きていて、もう最後の大地震から150年、経っているものね。 大型の地震は揺れている時間が長いのか、とか。本震が収まった後の余震も大きいとか。 地震の後は火事に注意とか。 今、地震…

電子制御と機械的な制御

話は飛ぶけれど、トヨタの車両の急加速問題(結局はフロアマットが引っかかっただけだったらしい)で原因の一つなんじゃないかと疑われた、ドライブバイワイヤの話を連想した。 ・・・・・ 機械的な制御システムと電子的な制御システムかあ。 昔の車が、全部、…

日曜日の午後

日曜日の午後はずいぶんと、ロードバイクに乗っている人が多かった。きりっとした格好で、しゃきしゃきとペダルを踏む。 家族一同がスポーツ自転車に乗って、どこかへ移動中、という人たちも見た。今日がロードバイク初体験なのか、ハンドルのどこをもったら…

犬のU

堤防道路から人家に降りていく坂道で見事なくらい、犬のunkoが連続している場所があった。 犬は、他の犬のunkoを見ると、思わず自分も催してしまう、ということがあるのだろうか。 もらいunko?

旧暦の正月

春節 - Wikipedia 春節(しゅんせつ)とは旧暦の正月である。中華圏で最も重要とされる祝祭日であり、新暦の正月に比べ盛大に祝賀され、中国大陸や台湾のみならずシンガポールなどの中華圏国家では数日間の祝日が設定されている。>> 中華圏ではちょうど今頃…

ほぼ20年前くらいに買った双眼鏡

今、鳥を見るのに使っている双眼鏡は、ニコン製で、ほぼ20年前ぐらい前に父親が買った物。 まだまだ現役で使えている。 しかも、おもしろいのは、双眼鏡ってのはアナログな製品なのであまり進歩しないのね。現在のカカクコムやamazonの双眼鏡のページを開い…

百舌とヒヨドリ

もう何度目の決心になるかわからない。またちゃんとブログを書かなきゃな、という気分になった。 ・・・・・ あんまり続かない理由ははっきりしていて、何を書くか、どういうふうに書くか、という方針が定まらないせい。 毎日の出来事を書き付けるのは気が引…

今、気がついたオンライン野鳥図鑑は、yahooのコンテンツではなくて、yachoo!というサイトのコンテンツなのね。 ダジャレだ。だまされた。

今さら新年の

お正月から方々の新聞が「希望を持とう」「元気を出そう」と言っていて、なんか違うなーと思っていた。 思うに、希望は「持つ」ものじゃないよね。見方を変えて、「希望があることに気がつく」ものじゃないかしら。 考え方が今までのまま何も変わらないのに…

海外ニュースを読んでみたい、という人に(1)

英語のニュースを読んでみたいけれど、どれから読めばいいのか、みたいに迷っている人に向けて、大まかに各新聞/ニュースの特徴を伝えるよ。 ・・・・・ 毎度毎度の紹介。 海外ニュースを読む上では、ポップアップ辞書が衝撃的に便利です。これがあるのとな…

陰謀論屋さん

影の支配者の狙いは70億人口を5億に減らすことで、「陰謀論」などとバカにしてた人たちは真っ先に地獄に堕ちる! - Togetter 突飛な仮説に基づいた、陰謀論めいた話は、一見してばかばかしいと感じるものの、まじめに反論しようとするとけっこう面倒、という…

日本の経済政策でいちばん大きな議題(の一つ)

マスメディアの中では、ここで議論が大きく分かれている、ということすら伝えてくれない。 ありとあらゆる新聞が増税賛成の方向に傾くのっておかしいよ。 http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=42 重要だと思うところを抜き書きしてメモするよ。 …

気候変動

なんだか今年は寒暖の差が激しくて、しかも、急に「暑い」から「寒い」に切り替わった感じがする。 そういえば、海外ニュースを読んでいても、地球温暖化、という言葉より、人為的な気候変動、という言葉の方がずっと多かったような。 暖かくなるばかりでは…

年の末

穏健保守の政治は現状維持を目指すものなので、けっこうだれがやっても、そこそこの成果を残せる。 一方、社会民主主義の政治は、理想に従って現実を変えるものなので、うんと頭の良い政治家が必要なんじゃないか。 そんなことを民主党の政治を見ながら思っ…

日本に欠けているもの

ぼやーっと思うのは、今の日本に掛けているのは、権力のパワーバランス、権力の分散、みたいな話じゃないのかと思うのね。 これは中国についても同じように思う。あちらは、日本より規模が大きくて、より深刻。 ・・・・・ たとえば、検察の不祥事とか、日銀…