中世や近世の経済

昔の人は歩いて旅行し、各地の物資は川沿いに船か、もしくは馬の背に背負われて運ばれていった。
どんな品物が、どういうふうに運ばれたのだろう?
・・・・・
たとえば、木曽川沿いの笠松は昔は栄えた「湊」で、さまざまな物資の行き交う中継地だったらしい。今も、笠松湊の跡地が公園の中に残っている。
内陸の川の岸にあった港? 現代の感覚からすると、とても奇妙な感じがする。
・・・・・
昔の産業のあり方とか、流通の様子について興味がある。何かそういうことについて詳しく書かれた本が読みたいなあ。